
こんにちは、学校の40人居るクラス内を見渡せば一人か二人は居るような趣味モデラーのみらいと申します。
フロートやタンク、武器腕などの非人型な重機っぽいメカを好んでおります。
ACはプロジェクトファンタズマの頃からプレイしていましたが、ACLRで自分の中で一区切りがついてしまって、AC4はプレイしていませんでした。
しかし、某動画サイトで見たアリーヤの製作動画に魅せられ、AC4をハードごと購入してしまいました。
その後、動画で見たプラモにも興味がわき、幾つか作っているうちに自アセンを再現してみたいと、不器用ながらもスクラッチに手を出しました。
最初はとにかく失敗の連続でした。
定規も使わずに、画面を見ながら感覚でプラ板を組み合わせていたのだから、今思えば無謀でしたが…
しかし、苦戦しながらも1パーツ完成させてみると表現しがたい達成感を感じ、「次はもっとうまく作りたい」と制作を続けていきました。
その後、先人ACモデラーの方々に近づきたい一心でイベントにディーラー側で参加し、自身の力量不足を感じつつもここまで来る事ができました。
今後も「ACが好き」という気持ちを原動力として、この長く果てしない漢坂を上り続けていく所存であります。
以上、まじめな文章を書くか、自分をさらけ出すかを迷った挙句にギリギリのところで理性が戦術的勝利(B勝利)をあげたみらいでした。
ブログ ヲ気楽工房
スポンサーサイト
コメントの投稿