初めまして。レイヴンズ・ネストの新参者、-nin-と申します。
ごく最近、縁あってネストに参加させていただき、末席を汚す日々でございます。
私は幼少期から模型をはじめとした物作りが好きな人間ではありましたが、数年前にACVIのキットをたまたま量販店で発見してしまったことで完全にコジマ色に染まってしまいました。その中でも特にホワイトグリントのかっこよさに魅了された私は「このキット作製にあたり、集められる情報を集め、持てる技術全てを注ぎ込む!」と妙な気合が入ってしまい、結果こんなもの↓が爆誕。

この作品が自分の模型製作の方向性を致命的に決定付けてしまった気がします。
最近はネクスト機とそれに準じる(?)機体をテーマに、プラ板工作や電飾を主な持ちネタとして模型作製しており、どっかしらに手を加えてどっかしらにLEDを入れないとなんか落ち着かない体になっています。生み出されたのは電飾+可動範囲拡大アリーヤとか黒栗とか、どこか変なのばっかり…
ネストに参加させていただいてから特に、自分の技量は全然まだまだだということを強く実感しています。なんかもう造形も電飾も塗装も、凄い人いっぱいいるんだもん。
が、自分が「作りたい!」「欲しい!」と思ったものに対しては自分なりに妥協をせず、ただひたすらに好きなものを好きなように作るスタイルはなんとか忘れないようにしていきたいところです。その中でネストのメンバーをはじめとした匠の技を少しでも吸収していきたいですし、出来上がった作品でほんのちょびっとでもAC立体物の世界を盛り上げていければいいな、なんて思っております。
…とかなんとか殊勝な事言いましたが、結局は俺得でしかないものを好きに作って楽しんでるだけですけどね! ヽ(゜∀。)ノ
こんな人間ですが、今後ともよろしくお願いします。

スポンサーサイト
コメントの投稿